大人の童話館

自作の創作童話やエッセイなどを投稿していきます。

5、立派な森のかわら版 - やさしい人間なんて

 

具合の良くない子タヌキのター坊のお母さん。

「お母さんの具合は、どうだい?」

と、チュウ助が聞くと、ター坊はニコニコしながら、恐ろしいことを云った。

 

「はい。実は、里のやさしい人間のおじいさんおばあさんから、ご飯をもらっているのですが、それがいいようで、近ごろ、ずいぶん元気になってきました」

 

「なんだって!」

ター坊からやさしい人間と聞いて、チュー助の顔色が変わった。

 

立派な森のかわら版によると、この世で人間ほど、アホな生き物はいないとのことだ。それが、やさしい人間とはどういうことだ。

 

なぜって、人間は、自分たちの暮らしをよくしようとして、かえって自分たちのすみかをせっせと壊している、というのだ。

 

自分たちがバカでかい機械でもって山をけずっておいて、それでもって、やれ緑が少なくなったとか、自分たちでさんざん汚しておいて、やれ川が汚くなったとか言って嘆いている。

 

そんなに緑が好きなら、山をけずらなければいい。木を切りさえしなければ、緑なんぞ腐るほどあるのに。

 

きれいな川がよければ、汚さなければ川はいつもきれいなままだ。そんな簡単なことがまるっきり分からないのが、人間というアホな生き物である。

 

それが、やさしい人間なんてと、チュー助は思うのだ。

 

さらに、こんなアホとはつき合ってはいけない。なぜなら、こちらまでアホになってしまうからだ、と森のかわら版はたいへん厳しい。

 

厳しいながら、チュー助は森のかわら版の論調には大賛成である。結論するに、やはり人間とは、アホな生き物であるというのはまったく正しいと思っている。

 

それにも関わらず子ダヌキのター坊は、そのアホな人間からご飯をもらっているというのだ。それも、一度や二度ではないらしい。

 

もし、アホな人間から頭をなでられたらどうするのか。アホが移ってしまうではないか。そうなったら大変だ。少年を正しい道へと導くのは大人の勤めである、とチュウ助は大まじめに思った。

トップページ  前のページ  次のページ

 

海外ドラマ観るなら<U-NEXT>